みのりノート

30代主婦の糖質制限と筋トレと日常

片付けスイッチ、あなたはどこから?私は玄関から。

子どもが2人、4歳と1歳の女の子。2人とも大暴れして遊ぶわけではない。そして、青ざめるようなやんちゃをするわけでもない。

 

ですが、こちらが気を抜くと足の踏み場もなくなるほどに散らかります。週の後半になるとどうも私は疲れが自覚している以上に溜まっているらしくて、動きが鈍くなってきてしまいます。

 

ご飯も作りたくなくなるし、洗濯物だって畳みたくない…とにかく早く寝てもらって私も早く寝よう…片付けは明日…

 

次の日、寝過ぎたのかな?まだだるさが消えない。

そんなこんなで散らかったままにもう夜。

 

という我が家のリアルな姿ですが、あるあるなのでしょうか。我が家(わたし)だけなのでしょうか。

 

家が散らかっていると更に気分が重くなるのも私あるあるなのですが、そんな時は少しだけ片付けをがんばってみることにしています。

 

片付けスイッチをONにする

散らかって散らかってどうしようもない時は、とりあえず片付けをする箇所があります。それは『玄関』です。

片付けなければいけないものが少なく、掃除スペースも狭いので短時間できれいになるため、簡単に達成感を得ることができます。

 

そこから更にリビングのテーブルの上でも片付けようかな…と派生して片付けができるようになることが多いです。

 

リビングへのおもちゃ散乱対策を用意しておく

大きめの箱を一つ用意しておくと、とりあえずは片付きます。箱の中のおもちゃをいつ片付けるかはおいておいて、とりあえず片付きます。

 

散乱するのは今のところ避けられません(泣きたい)

 

キッチンは少し拭いてみる

なんとなくここだけ拭いてみるか…という場所があって、ガスコンロの外側手前を少し拭いてみます。すると、「ついでだし…」とガスコンロの周りを拭きます。そしたらなんとなくガスコンロも拭きたくなるので拭いてしまいます。磨きません。水の激落ちくんをシュッと吹きかけて拭き取るだけ。

 

そんなこんなで、こまめにやっているので、腕まくりをして必死に磨くことはなくなりました。

 

掃除機がけは好き

掃除機がけは、マキタのコードレス掃除機を購入してからは1日一回はかけるようになりました。掃除機をかけたあとに吸い込んだゴミを捨ててみると、いかに部屋に埃があったのかがわかります。毎日かけていても結構あるんです。1日一回もかけていなかった時代のことを考えると恐ろしいです。今は人数も家にいる時間も格段に増えているせいもあるでしょう。

 

おわりに

最低限やる家事を決めておくのはオススメです。私は、洗濯、掃除機がけ、食器洗い、です。しんどい日は料理をしません。しなければ洗い物もそこまで増えないので。片付けもしんどい日はしません。夫も散らかっていると、しんどかったんだな、と我慢してくれているようです。(我慢せずに片付けてくれてもいいのよ、と言うと、我慢するよりしんどいから、と平日はやってくれません←名誉のために補足しておくと、土日はたまにやってくれます)

最低限やる家事と片付けスイッチを見つけておくことで、汚部屋状態だった家がすっかり来客を許せる程度に維持ができるようになりました。

 

あなたの片付けスイッチはどこですか?